レタスの水耕栽培について



f:id:PapaEngineering:20220405135454j:image

 

最近水耕栽培にハマっています。(今年で3年目になります)

ベランダでも野菜を育ててるのですが、南側のベランダは風が強く弱い野菜はすぐ枯れてしまいます。

これまで、じゃがいも、きゅうりなどを育て、見事に枯らしました。。。

 

今年もベランダは防風対策を強化して懲りずに挑戦してるのですが、枯れると悲しいので、バックアップとして東側の窓際で水耕栽培をすることにしました。

どうも調べると土はいらない、肥料と水と種と入れ物だけで育つようなので経済的にお得感が強そうということで、百均の入れ物を加工してやってみています。

どういうふうに加工したかは別の回でまとめたいと思います。

写真は1月に発芽したレタスと、もう少し食べたいので3/16に発芽したレタスです。本当に水と肥料だけで育ってるので驚いてます。朝や昼にちぎるのが最近の楽しみです。

他にも、パセリ、バジル、パクチー、ディル、ネギなどあると嬉しいハーブや野菜に挑戦してます。

種はだいたいダイソーで2種類百円で揃います。

 

肥料はこんなものをつかってます。200グラム600円程度のものでした。いろいろ調べた結果これが水耕栽培で重要になってくる根の成長を促すカリが多く含まれていて、コスパ感も最強と思いこれにしました。

測りスプーンがついてるので

書いてある分量をペットボトルに入れてシャカシャカふって混ぜるとともに酸素を、よく送り込んであげジャーと入れ物にいれてあげるだけです。

(植物の根は実は酸素を吸うようで水耕栽培のときは水に溶けた酸素、溶存酸素がないと死ぬみたいです)

私の場合は1リットルのペットボトルにひとすくい(1グラム)入れてシャカシャカ→ジャーです。

非常に簡単です。

買う量が多いほど安いみたいですが、1月からつかっていてもまだ8割以上残ってます。

 

毎日すこしずつ成長しているのが朝ごはん食べながら見られ、かなり癒やされてます。

植物好きな方は是非始めてみては?